2020年の10月から始まったこの交流会も、今回で14回目となりました。
アクティブの参加メンバーが固定してきた感がありますが、お話しながら日本とカンボジアの友好的な関係を築き上げてきました。
各ブレイクアウトルームをのぞいてみましょう。
ルーム1では、今回はクメール語と日本語を教え合っていました。
ルーム2では、お互いの近況を尋ね合ったり・・・。
ルーム3では、語学の勉強について語り合ったり・・・。
ホスト役を務めてくださる藤田先生。
日本のメンバーへの連絡も入れてくれています。
終了後に、来年はオンラインで科学実験教室を開催しようと、具体的なお話で盛り上がりました。
2023年に向けての具体的なお話をすると、心と心が同期していくのを感じます。
以前の探求空間様の科学教室の記事はこちら。
3月20日、山梨県で探求空間というNPO団体が高校生対象の科学教室を開催しました。こちらのイベントはチャリティイベントとして行われ、カンボジア教育支援を行うチアフルスマイルの支援活動を紹介していただきました。PDFファイルはこちらでご覧いただけます。団体主宰の藤田様から事前にこのようなご連絡を頂きました。 おはようございます。本日はお願いがありましてご連絡いたしました。山梨のイベントで、探求空間が活動報告と高校生の科学教室のワークショップを開催することになりました。その時参加者より僅かですが、参加... 【チャリティイベントの開催】探求空間主催の科学教室 - カンボジア教育支援「チアフルスマイル」 |
2023年の次回は、1月20日(金)21:30~23:00に実施予定です。
特別な参加資格もありませんし、年齢制限もありません。
どなたでも参加できます。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
本記事が役立ったと思う方、ブログランキングにご協力いただけたら幸いです。
下の広告や写真をワンクリックでするだけで、子供たちへの支援につながります。
なお、記事の拡散・シェア、大歓迎です。
今日もあなたに英知が泉のように湧き上がりますように、オークン。
スマイルサポートツアーとはスマイルサポートツアーとは、5泊6日の日程を74,800円のご費用で体験する、空港送迎・プノンペン平和学習(観光)・現地マーケット見学・地方の学校への支援訪問・アンコール観光案内などを含んだ、現地密着型の総合的なボランティア体験ツアーです。現地スタッフが入国から帰国まで丁寧にサポートしますので、どなたでも安心して参加できます。特長①路頭に迷う心配なし②食事の心配無用③安全な宿泊先を提供こんな方にお勧めです。パッケージツアーのような行程が決まっている旅行には関心がない。でも、知ら... 【喜びと感動の体験】5泊6日で行うスマイルサポートツアー - カンボジア教育支援「チアフルスマイル」 |
あなたの英語の指導力をカンボジアの子供たちに生かしてみませんか?これまでに70校以上の学校を支援させていただいた実績が、チアフルスマイルと現地の学校とのつながりを深めました。本プログラムも、あなたとカンボジアの子供たちとの橋渡しをさせていただきながら、カンボジア教育局の後援を受けて英語の授業と言う形での無償支援を行うものです。ボランティアマインドあふれる方、子どもが大好きな方のご参加をお待ちしています。参加期間は、基本、1か月~3か月。「3ヶ月以上」の長期、「2週間~3週間」の短期滞在によるご参加も... インターンシップ - カンボジア教育支援「チアフルスマイル」 |
⇩ メールアドレスをご登録いただくと、新着記事のお知らせがメールで届きますので、最新の記事をすぐにお読みいただけます。