カンボジアの生活

カンボジアの生活カンボジアの生活
カンボジアの生活

【かなりおすすめ】Phnom Tamao Zoo

注)本記事は、2022年10月のときに下書きしておいたものを再編したものです。 2018年に開業した「プノンペンサファリ」に比べ、自然観あふれるプノンペンタマオ動物園に行ってきました。 プノンペンから、国道2号線を南方面に向かって4・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

へローさんの結婚式

学校訪問時にこれまで幾度も随伴してくれたへローさんが、この3月に結婚しました。 お相手は、小学校の先生です。 スラリとした美人ですね。 へローさんのような穏やかな性格の若者も珍しく、奥様はとてもラッキーだと思います。 どうしても、サ・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

サッキムが日本で体験した驚きの出来事

日本に留学しているカンボジア人留学生のサッキム。 2023年1月は、彼女にとって迎える、初めての日本のお正月でした。 着物を着たり、 お節料理を食べたり、 初もうでに出かけたり、 お年玉をもらったり、 と、とても楽しかったようです。 し・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

【観光客が帰ってきた】2023年シェムリアップのパブストリート

シェムリアップと言えば、アンコール遺跡ですが、夜の楽しみは、何といってもパブストリート。世界中のあらゆるものが飲み食いでき、隣ではオールドマーケットやナイトマーケットも営業しています。 そこで、今回は、2023年初頭のパブストリートを徹底取・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

【久々の海鮮丼】プノンペンCHIP MON 271 MEGA MALLのゆずすき

地方部に活動拠点を置いていると、まず巡り合えない日本食。 プノンペンに行けば、時には、どうしても食したくなるものです。 日本人ですから・・・。 今回は、2022年9月にオープンしたCHIP MON 271 MEGA MALLの「ゆずすき」に・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

【2022年最後の現地視察】モンドルキリの大自然に魅せられて4(ブースラの滝編)

モンドルキリ州、ブースラの滝。 カンボジアでは、最大級の三段滝として有名です。 このブースラーの滝には、2018年にも来ているのですが、その時には凹凸の土道を何キロも走ってたどり着いたのですが、2022年の今回は、観光客を呼び込もうとする観・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

【2022年最後の現地視察】モンドルキリの大自然に魅せられて3(ペッパーファーム編)

コーヒーファームと同時に、モンドルキリのペッパーファームを訪問しました。 これまでにカンポット州で、多くのペッパーファームを訪問してきましたが、モンドルキリにも隠れペッパーファームがたくさんあります。 今回は、有名になり過ぎていない個人経営・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

コンポンスプー州リバーサイドの屋台飯

コンポンスプーのクロンチバーモン市のリバーサイドには、多くのフード屋台が並びます。 場所は、国道4号線から、プサーを抜けて、橋を越えたところにある独立記念塔のロータリーを右に曲がったあたり。 各店舗が、川沿いの遊歩道上にテーブルといすを並・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

【2022年12月新規オープン】プノンペンAEON3がAEON1・AEON2と異なっている点

2022年12月プレオープンしたばかりのプノンペンのAEON3 MEANCHAY店。 プノンペンの南トンレバサック(Tonle Bassac)エリアから、フンセンロードを5㎞~6㎞ほど南に向かって走った右手に見えます。 遠くにダウンペンエ・・・>>詳しく読む
カンボジアの生活

【2022年のシェムリアップの景色】メイドインカンボジアマーケット編

2022年シェムリアップの景色の第3弾です。 ここは、シェムリアップ中心部にある「メイドインカンボジアマーケット」です。 2022年途中まで、ずっと閉館でしたが、今年の末にようやく再開されました。 オールドマーケットにも売っているものばか・・・>>詳しく読む