カンボジアの生活カンボジアの犬の立場は日本とは全く違います カンボジアには、そこら中に犬がいます。 実は、この国に来るときに、狂犬病の予防摂取を受けるという規定がありまして、その時に、 「犬にかみつかれた場合には、24時間以内に血清を打たないと命にかかわります。」 と言われていたので、それ・・・>>記事を表示する 2020.12.19カンボジアの生活
カンボジアの生活パジャマで外出と思うカンボジア女性のカジュアルな服装 実は、私が初めてカンボジアに来た時、この服装を見て、 「カンボジアではパジャマで外出するんだ。」 と真面目に思いました。 この綿製の同柄の上下服。 どう見てもパジャマにしか見えませんでした。 しかし、どの地区に行っても・・・>>記事を表示する 2020.08.27カンボジアの生活
活動レポートプノンペンに残る旧ソ連の名前 カンボジアには、旧ソ連と関連する地名がたくさんあります。 まずは、 クメールソビエトフレンドシップホスピタル 現在、数名のコロナの患者が隔離されています。 Toul Tompong Marcket(俗称 ロシアンマーケット) 民芸・・・>>記事を表示する 2020.07.17活動レポート
カンボジアの生活クメール正月は8月17日~21日に決定 通常、4月にあるクメール正月。 今年は、新型コロナウィルス蔓延防止のために、中止されていた正月が、首相の公約通り4か月遅れて実施されることになりました。 クメール正月新日程、8月17日〜21日に セン首相は、新型コロナウイルスの感・・・>>記事を表示する 2020.07.16カンボジアの生活
カンボジアの歴史カンボジアの将来はどうなっていくのか カンボジアの10年後は、どうなっているのか。 こんなことを最近よく考えます。 今回は、お若い方向けに「戦争・歴史・政治」の話題に始まり、国の将来を見据えての考えを述べさせていただきます。 「政治的中立を保つ」という観点から、批判する内・・・>>記事を表示する 2020.06.29カンボジアの歴史
カンボジアの生活カンボジアの高床式住宅で過ごした感想 ニモールという友人がいます。 濃褐色の肌で、マイクを持っているのが彼。 人懐っこくて、話好き。 そして、英語がペラペラ。 しかもです。 彼は、 大の日本ビイキ なんです。 ホンダドリームは最高だ。 車は・・・>>記事を表示する 2020.06.15カンボジアの生活
カンボジアの生活カンボジアで粋なカラオケソングをご紹介 カンボジアの人は、カラオケが大好き。 週末や休日には、外にテーブルを広げて、でっかいスピーカーを設置して、大音量でカラオケを楽しむ人もいます。 街には、ファミリーカラオケもありますが、自宅で行うのが主流のようです。 さて、カンボジ・・・>>記事を表示する 2020.06.08カンボジアの生活
カンボジアの生活【豪華絢爛】カンボジアの結婚式 つい先日まで、カンボジアでは、コロナウィルスのために各種パーティーは自粛でした。 5月半ば頃から、解禁になったとたん、あちこちで盛大な結婚式が行われ始めています。 今回は、豪華絢爛なカンボジア式の結婚式をレポートします。 カンボジ・・・>>記事を表示する 2020.06.05カンボジアの生活
カンボジアの生活【女性に朗報】カンボジアに来たらヘアサロンに行ってみよう これは、カンボジアのヘアサロンの話題。 女性の方に、ぜひ参考にしていただければと思います。 さて、3月に初めて、カンボジアの美容院へ行く機会がありましたのでご報告しようと思います。 日本から来られた女性の方がどうしても行きたいとい・・・>>記事を表示する 2020.06.04カンボジアの生活
カンボジアの生活カンボジアのKTBでの楽しみ方 カンボジアのKTB。 夜のカラオケを通した社交場ですね。 中には、いかがわしいイメージをお持ちの方がいるかもしれませんが、決してそんなことはありません。 明るくて、煌びやかで、楽しく歌える・・・・。 カンボジアのKTBは、気楽に、く・・・>>記事を表示する 2020.05.27カンボジアの生活