カンボジアの生活【コンポンスプー州】美しい虹色の雲 日曜日の午後、バイクで田舎道を走っていました。 水上村。 きれいな景観に心を癒されます。 帰り道、ラッキーにもこんな雲を目にしました。 気象現象とはいえ、しばし見入ってしまう私。 きれいな写真を撮るために、さらに奥・・・>>記事を表示する 2022.05.16カンボジアの生活
カンボジアの生活【絶景】再び訪れたキリロムナショナルパーク まずは、キリロムの前回の記事はこちら さて、キリロムは、カンボジアの国が定めた国立公園。 手つかずの自然が残されている山岳地帯です。 日本で言えば、長野県の軽井沢のようなところでしょうか。 しっかりと、入場料・・・>>記事を表示する 2022.03.15カンボジアの生活
カンボジアの生活雨季の終わりの大雨 今年のカンボジアの雨季は、例年に比べやや雨降りの日が多い印象。 一昨日も各地で豪雨があり、学校もご覧の通り。 こんな状態でも、子供たちは平気で通います。 慣れっこなんですね。 いつも通っている・・・>>記事を表示する 2021.10.27カンボジアの生活
カンボジアの生活今週に起こった3つの災難 今週は、不運にもカンボジアならではの災難が3つ私の身の上に起こりましたので、それをご紹介します。 その3つの災いは、 天候・バイク・銀行 に関することです。 まず、8月30日月曜日のこと。 スバイリエン州から、・・・>>記事を表示する 2021.09.04カンボジアの生活
カンボジアの生活【カンボジアでの最大の脅威】今週は豪雨に注意 カンボジアの週間天気予報によりますと、8月11日~17日の間、熱帯モンスーンの影響により、各地で豪雨の心配があるとの情報が出されています。 カンボジアの雨季は、基本日本の梅雨とは違って、晴れの日が多いのですが、一度雨が降ると狂ったよう・・・>>記事を表示する 2021.08.11カンボジアの生活
カンボジアの生活【手つかずの自然】スバイリエン州の美しい風景 スバイリエンの豊かな自然を捉えた写真を元教員養成大学の学生が送ってくれました。 最近のスマホは、カメラの機能が一段と向上していますね。 おそらくオッポでの撮影だと思われます。 ううむ、恐るべし、OPPO。 *カンボジ・・・>>記事を表示する 2021.06.03カンボジアの生活
カンボジアの生活コンポンスプー州チャンスナル湖付近の風景 カンボジアの地方部には、あちこちに湿地帯のような場所があります。 こちらは、プノンペンから50㎞ほど走ったところのコンポンスプー州チャンスナルという湖です。 国道4号線をコンポンスプー中心部から、アオラル方面に右折し、県道51号・・・>>記事を表示する 2021.06.03カンボジアの生活
カンボジアの生活THE PREMIER CENTRE SEN SOKが感染者の隔離場所に 2018年にオープンしたばかりの THE PREMIER CENTRE SEN SOK 皆さん、ご存じのイオンモール2号店の前にある白亜のきれいな建物。 ハイソな人々の結婚式場・イベント・各種会議に利用され、日曜日夕方には、会・・・>>記事を表示する 2021.05.07カンボジアの生活
カンボジアの生活【コッコン周遊】タタイの水は澄み切っていた 昨年末にコッコン州へ行ってきました。 実は、2018年にコッコンへ一度セイハー先生たちと行きました。 その時は、スバイリエン発でしたので、朝4時出発。 今回は、プノンペン発ですので、この州まで285㎞です。 カンボジアでは、大変・・・>>記事を表示する 2021.03.15カンボジアの生活